6月1日、鮎の解禁と同時に、銀座店6月の
新メニューがスタートしました。
旬のおすすめは、高知県で解禁したばかりの天然の鮎を使った一皿です。今しか食べられない、旬の贅沢な味をこの機会にお楽しみください。
<旬のおすすめ>
Ayu Frit, Légumes d'Été à l'Étuvée, Asperges Blanches, Sauce Verte aux Légumes
高知県四万十川に流れる天然鮎のフリット
夏野菜のエチュベ ホワイトアスパラガスと香り野菜のソースヴェルト
日本で古くから愛される鮎とフランス料理が見事に調和した一皿。
四万十川を流れてきた鮎は、身がふっくら、色が綺麗で、香りが繊細です。「鮎が持つ素材の力強さを生かしたかった」そう話すシェフ・星野晃彦は、鮎が元気に四万十川を泳いでいる絵をイメージしながら一皿に表現しました。
鮎と言えば、日本料理の塩焼きが定番ですが、今回シェフ・星野は、調理法に丸ごとフリットを選び、フランス料理のエッセンスとして、ハーブや野菜の個性的な香りを生かしたソースやバターの風味を重ね合わせ、鮎とフランス料理の見事な調和を実現。鮎は太い中骨を取り除いてからカラッと揚げ、味のアクセントにパセリバターを忍ばせて。夏野菜のラタトゥイユとバジルと春菊の爽やかなソースヴェルトが鮎の上品な苦味を引き立てます。頭からしっぽまで、味の変化を愉しめる奥深い一皿に。お皿の上から鮎が飛び出してきそうな躍動感溢れる盛り付けにも心躍ります。
今しか食べられない、旬の贅沢な味をこの機会にお楽しみください
◆こちらの白ワインが合います。
2017 Les Sec de Rayne Vigneau (ル セック ド レイヌ ヴィニョー)
品種:ソーヴィニヨン・ブラン
期間: 6月1日(水)~7月31日(日)予定
料金: Menu Spécial (税込¥6,600/¥9,350)の前菜でご提供します。
予約:
ご予約はこちら6月の新メニューは、
こちらをご覧ください。
◆メディアで紹介されました
6月19日 産経新聞朝刊
6月19日 THE SANKEI WEB
和で洋で 初夏の味覚「アユ」